

colour gift shop
"colour gift shop" 4月21日 日曜日 11h〜18h 渋谷区恵比寿西 1-31-14 キャラリー懐美館(なつみかん) natsumikan.noor.jp 新緑の季節 colour(グラフィックデン&企画)が代官山に来て1年、 “colour gift shop "を開きます。 私たちのグラフィックデザインの仕事や、 仲間達と作った商品、素適なブランドを集め紹介します。 大切な人や、頑張っている自分へのギフトを探しに来て下さい。 皆様のお越しをお待ちしております! @canu.design(浜松注染手ぬぐい) ☆ロサンジェルス在住のデザイナーが来展いたします。 @10moresocks(台湾ブランド靴下)☆台湾メイドの丈夫で可愛い靴下、メンズもご用意しました。 @blaquish_bag( バッグ) ☆オリジナルポーチや、今回限定ミニショルダー揃えていただきました。 @yamayo_tea(静岡茶) ☆グリ茶と煎茶 @skiki_hat(帽子) ☆折りたたみできるポータブルなお帽子など。 @colour_agridesign


戸田塩 沼津プレミアム贈答用パッケージデザイン
沼津プレミアムに選ばれたNPO戸田塩の会のつくる”戸田塩” 今回私どもcolourがブランディングコンセプトをもとに、商品のもつ希少性とプレミアム感ある、贈答用のパッケージデザインの依頼をうけました。 まず最初に、NPO戸田塩の会のメンバーの方とコンセプトのやイメージなどを言語化するミーティングを重ね、 ブランディングの方向性を決めました。 そして、デザイナーがコンセプトやブランディングの方向性をもとにデザインを決定し、 プレミアムで高級感のある箱と帯 そして包装紙ができあがりました。 戸田は風光明美なところ、海沿いの松林の中に作業場があり、デザイナーとブランディング担当のものが現場に行かせていただきました。 大きな塩釜と、建物の周りには多くの間伐材。戸田塩は駿河湾の海水を原料に、昔から製法の塩竈で間伐材を使用し丁寧に作られています。 海の環境を守り、地球と共存しながら生活している戸田の女性達のつくるお塩は、甘みがあり出汁と相性が良く、人にも地球にも優しいお塩です。 NPO戸田塩の会は平成7年に、海の環境保全と地元の活性化のために作られました。